こんにちは、PCガジェットオタクの”りおの”と申します。
本記事ではRazerのゲーミングマウス『Razer Basilisk V3 Pro』を1年間使用した感想を踏まえてレビューします。
Razer Basilisk V3 Pro
良かった点
残念だった点
『Razer Basilisk V3 Pro』の基本情報・スペック
スペック
タイプ | 光学式マウス |
ボタン数 | 11 ボタン |
インターフェイス | Bluetooth,USB 無線2.4GHz |
その他機能 | チルトホイール, カウント切り替え可能, 着脱式レシーバ |
ケーブル | 有線/ワイヤレス(無線) |
解像度(カウント) | 30000 dpi |
使用電池 | 専用充電池 |
充電方法 | USB-Cケーブル, 専用充電ドック |
重さ | 112 g |
幅x高さx奥行 | 75.4×42.5×130 mm |
ケーブル長さ | 1.8 m |
『Razer Basilisk V3 Pro』を1年間使用して良かった点
ちょうどよい大きさ
人それぞれで手の大きさやマウスの持ち方には個人差があるため一概には言えないのですが…
筆者自身の経験から言うと、手が大きめで手のひらをマウスに乗せる持ち方をする方にとって、Razer Basilisk V3 Proは手のひらにぴったりと収まり、とても扱いやすいです。このマウスの形状は、長時間の使用でも手に負担が少ないため、快適なゲームプレイを支えてくれます。
重量の割に動かしやすい
重量が110gを超えるという点で『Logicool G PRO X SUPERLIGHT ゲーミングマウス』などの軽量モデルと比較して重ため。しかしマウスの縁が丸く加工されているため、マウスパッド上での滑りは非常にスムーズです。重さを感じさせない取り回しの良さが魅力です。
サイドボタンの豊富さ
11個のボタンがありますが、色んな場所に散りばめられているため、押し間違いが起きにくい設計になっています。『Razer Naga range』とかめちゃ押し間違えそう…。
親指が当たる場所の奥に位置するさサイドボタンは取り外し可能で、不要な場合は外しておくことも。
また、ネットサーフィンやMMO用途で使う場合、ホイール左右のサイドボタンがとても便利!ブラウジングの効率を上げるカスタマイズが可能です。
残念だった点
重めのため、長時間のゲームは疲れる
「重量の割に動かしやすい」と前述はしましたが、やはり110gを超える重さは長時間の使用による疲れにつながります。特に、長時間連続でゲームをする際には、より軽量なマウスの方が適しているかもしれません。
筆者は友人と通話をしながらApexLegendsをすることがよくあるのですが、10時間以上ほぼ休憩無しでプレイした際などは「もっと軽いマウスだったらこんなに疲れないのか…?」と感じることもしばしば…。
チルトホイール意外と使わない
本商品の大きな特徴の一つであるチルトホイール。ですがゲームやネットサーフィンでは、チルトホイールの使用機会はほぼありません。キーボードのショートカットを使用する方が迅速に操作できるため、この機能はあまり活用されない可能性が高いです。
ホイール左右のサイドボタン、便利だが時々暴発する
Apex Legendsをする際、最初は押し間違いが頻発していました。(今でも焦っていると時々…)
Apexでキャラコンをされる方はご存知かと思いますが、ホイールに「前進」と「ジャンプ」を割り当てて操作をします。筆者はアビリティをホイールの左に割り当てているのですが、壁キックで弾除けしようとして誤ってアビリティが出てしまった…なんてことが起きます。
他のFPSや、MMOなどの別ジャンルで購入検討されている方にとってはあまり問題になりませんが、Apexをプレイされる方は注意が必要です。
値段が高い
本製品は高価な部類に入り、本記事執筆時点で21,980円となっています。ワイヤレス充電をしたい場合は、更に専用ドックの購入(本記事執筆時点で11500円)が必要です。性能と価格を天秤にかけ、自分にとって最適な選択をすることが大切です。
人によっては下位モデルの『Razer Basilisk Ultimate』の方がいい場合も。
『Razer Basilisk V3 Pro』のレビューまとめ
本記事ではRazerのゲーミングマウス『Razer Basilisk V3 Pro』を1年間使用した感想を踏まえてレビューしました。
「最上位機種で、FPSやMMOなど複数ジャンルのゲームをしたい」という方におすすめのマウスです。
良かった点
残念だった点
こんな方におすすめ
- Razerで製品を統一したい
- 複数ジャンルのゲームをPCでしたい
- かぶせ持ちでマウス操作をする
残念だった点を結構挙げましたが、今まで使ったゲーミングマウスの中で一番気に入っています。このままガジェット類Razerで統一しようかな…。
以上、りおのがお伝えしました。